買取専門店 源『アピタ木更津店』のブログをご覧いただきありがとうございます。
木更津・君津・袖ヶ浦・市原にお住まいの方、こんにちは!
買取専門店 源 アピタ木更津店のブログにようこそ!
こんにちは~♪最近、少しコロナも落ち着きを見せており、久しぶりに制限の無いG・Wとなっております。合わせて今まで開催自粛していたイベント・催しも開催されて来ています。
3月25日~27日の3日間、東京ビッグサイトで【東京モーターサイクルショー】が3年ぶりに開催されました~♪開催期間中は過去に無い程の盛り上がりを見せていたようです~!各メーカーが待ちに待った大きなイベントですからね~。新車・新商品の発表やコンセプトカーの展示など、モーターサイクルファンにとっては楽しい3日間だったんでは無いでしょうか!
コロナ禍となってから、通勤などで密の状態や人との接触を避けたいと言う面やリモートワークにより時間的余裕が出来た等々、様々な理由から新たに自動二輪免許を取得する方・昔に乗っていたが暫く乗っていなかったリターンライダーの方が増えている様です。バイクには車とは違う楽しさや、爽快感がありますからね~。
そこで今回は、新たに自動二輪免許の取得を考えている方達に向けて、バイク免許の種類に付いて書いて行こうと思います。
【バイク免許の種類】
バイク免許の種類は大まかに分けて、まずは二種類。
「普通」と「オートマ」
自動車と同じですね♪「普通」はクラッチ・ギアの操作を行う必要があるバイクに乗る為の免許です。「オートマ」はクラッチ・ギア操作が無く、アクセル操作で自動でギアが変わるバイクに乗る為の免許です。大きなスクーター(ビッグスクーター)がそうですね~。
自動車の場合はオートマ限定の方が多くなっているようです。販売されている車もオートマばかりなので、当然の結果かと思います。しかし、バイクに関しては、「普通」を取得する事をオススメします!何故なら、バイクに関しては、クラッチ・ギア操作を行うタイプのバイクが主流だからです。加えて、「普通」免許であればビッグスクーターの運転も出来ます。(オートマの場合はビッグスクーター以外は乗れない)車の免許がオートマ限定の方は、クラッチ・ギアの操作など、初めての経験で難しく感じるとは思いますが、取得後の楽しいバイクライフの為に頑張って欲しいと思います!
【バイク免許の種類その2】
バイク免許は更に、バイクの排気量別で免許区分があります。
「原動機付き自転車免許」
街中で多く見かける原付ですね~。普通自動車免許を取得すると自動的に付いて来ます。こちらの免許で運転する事が出来るのは排気量50CC以下のバイクとなります。尚、原動機付き自転車免許には「普通」「オートマ」の区別はありません。
原付に関しては「二人乗り」「高速道路の走行」は禁止となっています。合わせて指定されている交差点などでは二段階右折を行う必要があります。バイクの様でバイクで無い・・・自転車ですから・・・バイクとは少し違うルールとなっています。
「小型限定二輪免許」
街中でピンク色のナンバーのバイクを見掛けませんか?ピンク色のナンバーのバイクが小型限定二輪です。(郵便配達の方が運転しているバイクもピンク色ナンバーですよね)こちらの免許で運転する事が出来るのは排気量50CC以上で125CC以下のバイクです。「小型限定二輪免許」から「普通」「オートマ」の区別があります。クラッチ・ギア操作を必要とするバイクを運転するには「小型限定普通二輪免許」、そうでないバイクを運転するには「オートマ限定小型二輪免許」となります。
小型二輪免許に関しては免許を取得してから一年経過した場合は「二人乗り」は可能です。但し!「高速道路の走行」は禁止です!原付で行う必要があった二段階右折は行は無くてOKになります。ここから、自動二輪免許ですね。
こちらはアニメ【スーパーカブ】で登場したCT110(ハンターカブ)です。「小型限定普通自動二輪免許」で運転出来ます。最近のカブはスタイルが可愛いタイプが多く、女性にも人気です♪車高も高く無いので、足つきも良いですし、車体が軽いです。
「普通二輪免許」
昔の言い方をすると中型自動二輪免許です。こちらの免許で運転する事が出来るのは排気量125CC以上で400CC以下のバイクとなります。こちらも「普通」と「オートマ」で区別があります。
普通二輪免許に関しては、「二人乗り」は小型限定二輪免許を同様、免許取得から一年経過後に可能となります。そして!「高速道路の走行」が可能となります!高速道路を使用したツーリング・お出掛けが可能ですね~♪
こちらはアニメ【ばくおん】に登場したCB400スーパーフォアです。画像をよく見て頂くと分かるんですが、教習車使用です♪普通二輪免許の教習車として多くの教習場で活躍しています。私も教習時に乗ってました!運転しやすいんですよね~。
「大型二輪免許」
バイク免許の最終形態。こちらの免許で運転する事が出来るのは排気量400CC以上のバイクです。「大型二輪免許」にも勿論「普通」と「オートマ」の区別があります。ですので、「オートマ」で取得した場合は排気量400CC以上のビッグスクーターは運転できますが、ハーレーなどの大型バイクは運転出来ません。逆に「普通」で取得した場合は、ハーレーでもビッグスクーターでも何でも運転出来ます!
大型二輪免許に関しても「二人乗り」は免許取得から一年経過後に可能となり、「高速道路の走行」は勿論OKです!以前は排気量規制があり750CCが上限の時代がありましたが、現在では規制が無くなり1000CCを超えるバイクが多くあります。
こちらのバイクは国内で量産販売されているバイクの中で最大排気量を誇るトライアンフ【ロケット3R】です。その排気量は何と!2458CC!!バケモノです・・・400CCバイク6台分のパワーって・・・
バイク免許の種類は以上となります。使用目的・用途によって必要となる免許が変わると思います。個人的な見解で言うと
近所のみ走行・・・原動機付き自転車免許
通勤で使用・下道で遠出したい・・・小型限定二輪免許
通勤で使用・下道メインでたまに高速道路使用で遠出したい・・・普通二輪免許
高速使用でガンガン遠出・ロングツーリングに行きたい・・・大型免許
って感じです。使用目的・用途に合わせた免許を取得して、バイクライフを楽しんで下さい~♪取得した免許よりも更に大きなバイクが運転したい!と言う思いから、ステップアップするのも良いと思いますよ~。私もそうだったので✌(‘ω’✌ )三✌(‘ω’)✌三( ✌’ω’)✌
最後に、これからご紹介する乗り物を運転するのに必要となる免許が何なのか当ててみて下さい。では、行きま~す♪
こちらが①
こちらが②
さぁ~どうでしょか~?
正解は・・・
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
①が「二輪免許」・②が「普通自動車免許」でした!
①に関しては【サイドカー】と言われる物です。タイヤが3輪の場合は二輪免許で運転出来ます。メインとなっているバイクの排気量に合った免許が必要となりますので、ご注意下さい。(原付のサイドカーは禁止です。二人乗り禁止ですから)勿論、ヘルメットは着用しないといけません。
②に関しては【トライク】と言われる物です。こちらも3輪ですが、構造的に4輪扱いとなっています。なので「普通自動車免許」で運転出来ます。4輪扱いなので、ヘルメットは必要ありません。高速道路も走れますよ~。稀に見かけますよね。
最後までお付き合い頂きまして、有難う御座いました!
買取専門店 源 アピタ木更津店では幅広いお買取り品目で、様々なお品物をお買取りしております。処分をしたいお品物が御座いましたら、一度当店までお越し下さい!皆様のご来店を心よりお持ちしております!
【買取専門店 源 – アピタ木更津店】
〒292-0038
千葉県木更津市ほたる野4-2-48 アピタ木更津 2F
フリーダイヤル:0120ー469ー107